商品の説明
おつまみにもぴったりな飲料や酒を幅広くご用意しています
◎販売価格をご了承くださいます方のご購入よろしくお願いいたします◎
●1本当たり 4640円●
===============
☆沖縄特産品を観光ガイドで沖縄移住者が沖縄から発送しています!☆
===============
年々、泡盛の消費量が減少しているなか、泡盛を飲んで沖縄の泡盛メーカーを応援していただけますと嬉しいです。
沖縄では泡盛の値上げが続いています。
リフレッシュできる飲料・酒類をご提供
ソフトドリンクからアルコールまで、さまざまな種類からお選びいただけます
少しでもお手頃価格実現のために、地元スーパーの特売品を買い集めての出品です。
伝統的な醸造方法を継承し、独特な風味と香りを持つ酒類をお届けします。
そのため、購入時の価格で変動します。
●限界の価格設定のため「価格の相談・交渉」はお受けできませんので、ご了承ください。
☆☆☆
【沖縄県内限定販売商品】
※売上の一部を沖縄伝統空手道振興会の活動に役立てています。
最先端の製造技術を採用し、清潔で安全な飲料を作り上げています。
「空手」7年古酒 35度 720ml 箱入り
ラベルには空手の型とシーサーをあしらうことで、「泡盛」と「沖縄空手」の伝統文化の融合を象徴するデザイン。
贈り物に困ったときには、このセクションの高級な飲料・酒をお選びいただければ、相手を喜ばせること間違いなしです。
中身は35度、7年古酒100%と力強くしなやかな空手をイメージしたバランスのとれたすっきりした味わいです。
沖縄を代表する文化「空手」と「琉球泡盛」を融合した商品です。
厳格な品質管理を行っており、安心してお飲みいただける飲料・酒を提供します。
ラベルには力強く「空手」と明記し、帯や武具をあしらうことで、空手の世界観を表現しています。
久米島はかつて沖縄県地域有数の稲作地帯で、よい水で米が採れるため名前の由来になったという説もあります。
その水と米を利用した酒所の島としても知られています。
水は天然の湧清水を使用し、米は厳選された南方硬質米、近代的な設備を用いながらも、麹やもろみ造りは人の手で限りなく自然に近い状態で行っている酒造所です。
伝統の製法で造り上げた泡盛。
久米島の名水「堂井(ドーガー)」の天然湧き清水で醸された、爽やかな飲み口が人気の泡盛です。
≪発送≫
リサイクル段ボール箱を利用して、割れないように緩衝材で保護してゆうパックでお届けします。
アレルギー情報なども詳細に記載してあるので、アレルギーのある方でも安心してお選びいただけます。
輸入酒類についても正規のルートで仕入れており、偽物の心配はありません。
#沖縄
ディナーやパーティーをもっと楽しくするために、特別な飲料・酒を選んでみませんか?
#久米島の久米仙
素敵な贈り物にもなる高品質の飲料・酒をお選びください。相手の笑顔を見ることができますよ!
#空手
#沖縄空手
#古酒
#7年古酒
#沖縄県内限定販売
#泡盛
#琉球泡盛
商品の情報
カテゴリー食品・飲料・酒 > 飲料・酒 > 焼酎商品の状態新品、未使用発送元の地域沖縄県