商品の説明
じゅらく帯 未仕立て
西陣の名門【 じゅらく 】が手掛ける
荘厳な意匠と、優美な色使いの特選袋帯のご紹介です。
季節の行事や特別な日にぴったりのアイテム
高品質な生地を使用し、着心地も抜群です
格式高いフォーマルシーンにふさわしい品格を備え、
人気のデザインが揃っており、オリジナルのコーディネートが楽しめます
特別な席や祝いの場で、華やかでありながら気品のある佇まいを演出いたします。
伝統的な日本の美を感じる着物・浴衣
繊細に表現された、見事な吉祥文様の意匠。
リッチな色彩と大胆な構図が調和し、端正な着姿をご堪能いただけることでしょう。
【 じゅらくについて 】
結婚式、お祭り、花見などの特別な瞬間に、着物や浴衣は最適なアイテムです。その華やかさと雰囲気を演出し、その瞬間を一層彩ります。大切なイベントにおいて、着物や浴衣を身にまとうことで、忘れられない思い出を作りましょう。素敵な着物・浴衣を選び、特別な瞬間を演出してください。
西陣織工業組合所属
西陣織工業組合証紙はNo.329
※(現・川島織物セルコン 身装・美術工芸営業本部
じゅらく営業部)
豊臣秀吉ゆかりの聚楽第にちなんだ
五三の桐をモチーフに繭玉に見立てたロゴを使用。
じゅらくは帝王紫や黄金繭など素材や染料を開発し、
着物の概念を破る斬新な帯を作り続けてきた
西陣のトップメーカー。
着物と浴衣は日本の伝統的なファッションアイテムで、独特のデザインと作り方がその魅力。現代のデザイン要素を取り入れることで、伝統と現代が完璧に融合し、新しいスタイルを生み出しています。
御所人形(別名:伊豆蔵人形)を商いとしていた
伊豆蔵屋を祖とした伊豆蔵福治郎が、1930年(昭和5)に
はじめた織物業『伊豆蔵福機業店』に端を発する。
1964年に「じゅらく」に名を改めた。
商品の情報
カテゴリーファッション > レディース > 着物・浴衣 > 着物 > 帯 > 名古屋帯商品の状態新品、未使用発送元の地域未定