新入荷再入荷

フォトフレーム 千宗旦御好み『虫籠煙草盆』2代川瀬表完造(共箱)

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 24400円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :TAA65793210000
中古 :TAA65793210001
メーカー 千宗旦御好み『虫籠煙草盆』2代川瀬表完造(共箱) 発売日 2024/12/10 定価 24400円
原型 中川誠也
カテゴリ

フォトフレーム 千宗旦御好み『虫籠煙草盆』2代川瀬表完造(共箱)

商品の説明
2代川瀬一閑造の虫籠煙草盆です。一閑塗のザングリとしたところが茶人に喜ばれます。虫籠形は千宗旦好みですので、三千家各流派で使用可能です。とくに目立つキズや歪みございません。状態は良好です。写真でご確認下さい。
共箱は蓋表に『一閑虫篭莨盆』、蓋裏に『漆匠表完作』として印が捺してあります。

幅・・・30.4㎝(手付含む)、25.3㎝(箱の部分)
奥行き・・22.2㎝
高さ・・・23.7㎝(手付含)、8.3㎝(箱の部分)  

共箱。

手作りや伝統的な技術を用いた高品質な工芸品を提供しています
職人の技が光る高品質な工芸品をラインナップ
▢2代河瀬表完(かわせひょうかん)
昭和12年(1937)~
京都。漆芸。京漆器。表完工房。同志社大経済学部卒。父・初代川瀬表完に師事。兄の厚(2代東山表完)とともに2代表完を名乗り、京塗を受け継ぐ。昭和45年(1970)、表完工房設立。61年、京漆器の伝統工芸士に認定される。平成9年度京都府伝統産業優秀技術者(京の名工)表彰を受ける。毎年個展を開催。
各工芸品はデザインが独特で、他とは違う個性を持っています。職人の手による細やかな作業が施され、一つ一つが唯一無二の作品となっています。

▢千宗旦(せんのそうたん)
天正6年(1578)~万治元年(1658)
千家三世。祖父千利休。千少庵の子。号~元伯・元叔・咄々斎・咄斎・寒雲・隠翁。侘び茶を完成。千家中興の祖。門下に藤村庸軒・杉木普斎・山田宗徧・三宅亡羊・久須美疎安・松尾宗二・初代飛来一閑・銭屋宗徳がいる。81歳歿。

【参考文献】
茶道具の名工作家名鑑 淡交社
茶器とその扱い 淡交社

#自分だけの茶道具を持ってみませんか
#茶わん屋食堂
#茶道具
#川瀬表完
#煙草盆
#莨盆
#一閑張
独創的なデザインと高品質な工芸品で、あなたの生活を彩ります。伝統と現代が融合した逸品をお手元に。今すぐ、特別な工芸品を探しに来てください。
#塗師
日常生活のストレスを解消したい方にとって、工芸品を鑑賞すること自体が癒やしとなります。また、DIYの工芸キットなどは、創造性を刺激し、自分の手で作品を作る楽しみを提供します。
#漆芸
#茶器
#薄茶
#濃茶
贈り物に困っている?それとも、個性的なアイテムを探している?工芸品はあなたのベストチョイス!さあ、今こそ工芸品の魅力を発見しに来てください。
#棚
誕生日、結婚式、お祝いなどの贈り物を考える際、特別で意義のあるものを探している方にとって、工芸品はベストな選択肢です。心を込めた贈り物として相手に喜ばれるだけでなく、その文化的な価値も伝えることができます。
#茶道
#漆
#茶器
#好み物
#御好
#古美術
#茶室
#茶会
#塗師
#京都
#茶道
#千利休
#表千家
#裏千家
#武者小路千家
伝統的な工芸技法を継承し、深い文化的背景を持っています。それぞれの工芸品には、その地域や時代の文化と歴史が凝縮されており、収集や鑑賞することで、豊かな精神的な満足を得ることができます。
#千宗室
個性的なニーズを満たす
#宗旦
#大阪
#茶の湯
#美
#アート

商品の情報

カテゴリーホビー・楽器・アート > 美術品・アンティーク・コレクション > 工芸品 > 茶道具 > その他商品の状態目立った傷や汚れなし発送元の地域島根県

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です